Interview
社員インタビュー
河野 太郎
業務に関する資格
産業ロボット教示等特別教育
フォークリフト運転技能講習
オフの過ごし方
キャンプ、ツーリング、写真撮影
タイムスケジュール
朝礼
部署内でスケジュールの確認や簡単な進捗報告をします。
資材見積
製造原価試算に必要な資材(段ボール等)の見積を行います。
試験装置打ち合わせ
検討中の試験装置メーカーとの打ち合わせを行います。
資料(仕様書等)の確認
資料確認はスキマ時間も活用し少しずつ進めます。
お昼休憩
ご飯を食べ終えたら昼寝をすることが多いです。
翌日実施の性能試験準備
試験は段取りが重要な為、前日には準備を完了させます。
製造原価試算
新製品の仕様を確認し、商品化に向けて原価を試算します。
新規商品打ち合わせ
週1回は開発部で集まり新製品などについて話し合います。
翌日業務等の確認
大まかな予定を立てて翌日に備えます。
退社
部署を兼務するという貴重な体験
2つの部署を兼務している為、業務内容は多岐にわたります。開発部としては商品提案、製品設計、製造原価計算、製品仕様確認などの新しい商品に関する業務、実際に出来上がった製品が要求される水準を満たしているかを確認する性能試験、試験をより簡単かつ正確に実施する為の設備や機器の導入検討などを行っています。製造技術部としては製造現場の自動化・ 省力化検討や社内からの技術相談などを行っています。直近では包装工程の自動化や生産システムの改修などに取り組んでいます。また、お客様窓口の電話対応にあたることもあり、店舗や個人のお客様と直接やりとりすることもあり、商品開発を進める上で貴重な機会となっています。
やり遂げた業務の数がやりがいの数になる
自分のやってきた仕事が目に見える形になったときに一番やりがいを感じます。例えば自分が仕様を確認した製品が初めて出荷されたとき、自分が提案書を書いた省力化装置が導入され動いたとき、自分が図面を描いた部品の金型が完成したとき…。様々な形ではありますが、やり遂げた業務の数だけやりがいもあると思います。
また、実行に移すことは難しいですし、必ずしも良くできるとは限りませんが、業務をどのようにすれば効率化できるか考えることも楽しいと感じます。
真面目だけど個性豊か
開発部は物静かで真面目な人が多く、各々が集中して仕事に取り組んでいます。個性豊かでユニークな人も多く、週1回のペースで行う商品開発会議では同じテーマでも様々な意見が出てきて、ハッとさせられることも多々あります。
会社としてはスポーツブランド「outre」や食品販売「KOREIL」「ciracasi」など様々な新規事業への取り組みや、次々と登場する新製品など、変化が多く飽きの来ない会社だと思います。
円滑に業務を進めることを考えて取り組む
社内外とのコミュニケーションを取る機会が非常に多く、円滑に業務を進める為、相手がして欲しいことは何で、どうしたら自分の必要なことをしてもらいやすいかなど、前後工程のことを考えながら仕事に取り組むよう心がけています。
また、次回同じ仕事をする時のことを考えて、可能な限り履歴や資料を残すようにしています。残した資料を部署内でいかにして共有するのかが今後の課題だと感じています。
アクティブストッカー600X
趣味のキャンプ用品を運ぶのにちょうど良いサイズとデザインで気に入っています。緑と黒のカラーリングが特徴のXシリーズはアウトドア好きの方にオススメです。